湯小ブログ


検索
カテゴリ:3年生
3年生~2組:図画工作~
file68061af37cba2

file68061af7daaff

21日(月)の1,2時間目に、2組で「図画工作」の授業を行いました。
今回は、ビニール袋で大きな風船をたくさん作り、色を塗ったり、繋げたりしました。

大きな袋いっぱいに空気を捕まえようとしている姿は、とても一生懸命!楽しみながら制作に取り組んでいました!

次回の「図画工作」では、着られなくなった服や布などから人形や飾り物などを制作します。
そのため、
・着られなくなった衣類(Tシャツ、靴下など、多くありましたら余分に持ってきていただきたいです)
・モール
・毛糸
・ひも
・輪ゴム
・リボン
・ボタン
・接着剤など
といったものが必要となります。教科書13ページに作品例が載っていますので、どんな作品を作ろうかと話をしながらご準備いただければと思います。よろしくお願いします!

公開日:2025年04月21日 16:00:00
更新日:2025年04月23日 11:48:32

カテゴリ:3年生
3年生~1組:カラオケ大会~
file6800c0badb874

file6800c0be8457f

17日(木)の5時間目に、1組で「カラオケ大会」を行いました。
カラオケが苦手な子はダンスやピアノに挑戦したため、全員が出場しました!
全員の発表が終わった後は「アンコール!」がかかり、最後は全員合唱で幕を閉じました♪

公開日:2025年04月17日 16:00:00
更新日:2025年04月17日 19:36:11

カテゴリ:3年生
3年生~新学期スタート!~
file67f7900170c8c

新学期が始まり1週間が経ちました。

3年生は、新しいクラスに少しずつ慣れてきている様子が伝わってきます。

来週のブログから、近況などを写真付きでお知らせしていきます。
お楽しみに♪

11日(金)のお便りにてお知らせしましたが、習字セットの見本を添付しています。

ご確認をお願いします。

公開日:2025年04月10日 18:00:00
更新日:2025年04月11日 16:12:16

カテゴリ:3年生
事故や事件からまちを守る~警察官の仕事を学びました!~
1

2

1月30日(金)に、社会科の学習で湯河原交番で働く警察官をお招きし、お話を聞きました。

まずは教室で、警察官の仕事を分かりやすく教えていただきました。また、警察官の様々な道具やパトカーも見せていただき、実際に触らせていただきました。

大きなルール違反が事件や事故につながってしまうため、一つ一つの小さなルールをみんなで守っていくことの大切さを学ぶことができました。

公開日:2025年02月07日 11:00:00
更新日:2025年02月07日 12:02:40

カテゴリ:3年生
朝の読み聞かせ~ボランティア活動~
DSC01113co

DSC01122co

DSC01124co

1月20日(月)、朝の読書タイムの時間にボランティアの方々による読み聞かせがありました。この日は3年生です。
温かな陽ざしが降り注ぐ教室で、ほっこりする絵本を読んでいただきました。子どもたちも気持ちよく一日のスタートがきれたのではないでしょうか。

オニたちもおにぎりを食べてもらえてよかったですね。

公開日:2025年01月20日 18:00:00