湯小ブログ


検索
カテゴリ:全体
図書室の本を確認しています ~蔵書点検~
DSC04313

DSC04311

夏休みを利用して、学校司書さんたちが、学校図書館(※以下図書室)の本がちゃんとあるかどうか確認する蔵書点検をしています。
図書室には、約8100冊もの本があります。それを1冊1冊、バーコードの読み取りをしてチェックしていきます。途方もない作業ですね。5日間かけて確認しました。
また、新しく購入した本を整備したり、古くなった本を廃棄したりと入れ替える作業も行います。

今年の夏休みは、7月29日と8月6日が図書室の開館日です。保護者の方も登録すれば2冊貸し出しが可能です。
ボランティアのわんわんわんさんによる読み聞かせもありますので、ぜひご一緒にいらしてください。

公開日:2025年07月25日 13:00:00
更新日:2025年07月28日 09:24:09

カテゴリ:全体
なかよし班活動で「心はほかほか」に!
DSC04290

DSC04281

DSC04286

7月8日(火)、この日の長昼休みはなかよし班活動でした。
6年生が考えてきた遊びを各班ごとに行います。椅子取りゲームや伝言ゲームなど定番のものから、パソコンを使ってのクイズなど、いろいろな遊びがありました。
和やかで楽しいひとときを過ごしました。

公開日:2025年07月11日 09:00:00

カテゴリ:全体
なかよし班での清掃活動、始めました!
DSC04237

DSC04238

DSC04235

7月から、学級単位での清掃活動からなかよし班での清掃活動に変わりました。
新しい掃除場所で、リーダーの6年生や担当の先生から掃除の仕方について確認していざ開始!
みんなで協力し合って学校をピカピカにしていきましょう!

公開日:2025年07月08日 09:00:00
更新日:2025年07月08日 19:38:32

カテゴリ:全体
七夕かざりでぷち七夕祭りです!
DSC04239

DSC04240

DSC04241

りんどう級・けやき級の学習で七夕かざりを作りました。他のクラスの子にも呼びかけて、かざり作りを一緒にやりました。
おかげ様で2階の廊下は、子どもたちの願いの七夕かざりでいっぱいです。(一部、放課後まなび教室のかざりもあります)

織姫と彦星は、出会うことができたのでしょうか?

公開日:2025年07月07日 09:00:00
更新日:2025年07月07日 10:37:23

カテゴリ:全体
わんわんわんさんの昼のお話会です
DSC04156

DSC04158

DSC04162

DSC04163

6月20日(金)昼休みの時間に、1年生の学習室で読み聞かせボランティアわんわんわんの方たちによるお話会がありました。
絵本好きの子や、イベントに興味がある子が集まる中、お話会がスタートしました。
お話が進むにつれて、笑い声や驚嘆の声が聞こえたり、「あそこにいるよ」と絵本の中を指さしたりと、本の世界を楽しんでいる様子が見られました。
わんわんわんの皆様、ありがとうございました。次回は図書委員会の子も読み聞かせにチャレンジします!

公開日:2025年06月27日 09:00:00
更新日:2025年06月30日 14:15:45

カテゴリ:全体
動物のパネル写真が入れ替わりました!
IMG_7682

IMG_7683

IMG_7684

4階渡り廊下に展示されている、地域の方に撮影していただいた動物写真を入れ替えていただきました。

また新たな癒しの空間ができあがりました。

公開日:2025年06月20日 08:00:00

カテゴリ:全体
今年も安全最優先で! ~ プール開き ~
DSC04117

DSC04108

DSC04109

6月16日(月)、蒸し暑い梅雨の晴れ間の日にプール開きの朝会がありました。
担当からは、学習を通して水に慣れて、一つでも泳ぎ方が覚えられるように、繰り返し練習していきましょう、という話がありました。
また、それに先立って5月27日(火)に6年生児童と職員でプール清掃を行いました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

公開日:2025年06月16日 09:00:00

カテゴリ:全体
不慮の事故に備えて ~ AED講習会 ~
DSC04091

DSC04095

今週から、プールでの学習が始まります。
それに備えて、職員はAED操作等に係る講習を受けました。
湯河原消防署の方を講師に招き、約1時間の研修です。
傷病者の状態の把握、どのような状態のときにAEDが有効なのか、実技も交えて教わりました。
今年度も無事故で学習が行えますよう、今一度身を引き締めた1時間でした。

公開日:2025年06月15日 09:00:00
更新日:2025年06月16日 17:33:34

カテゴリ:全体
募金のご協力、ありがとうございます!~緑の募金活動~
DSC04098

DSC04102

6月9日(月)から13日(金)まで、緑の募金活動を行っています。
朝の登校時間に合わせて、環境委員会の5、6年生が正門前で呼びかけています。子どもたちだけでなく、学校前を通る地域の方もご協力していただいています。本当にありがとうございます。集まったお金は、かながわトラストみどり財団を通じて、森林の整備や、校内の緑化活動に利用させていただきます。

公開日:2025年06月12日 08:00:00
更新日:2025年06月13日 12:07:06

カテゴリ:全体
朝の読み聞かせ ~ ボランティアさん、ありがとうございます!~
DSC04055

DSC04060

DSC04064

6月2日(月)、朝の読書タイムで、3年生に読み聞かせをしていただきました。

読み聞かせは大好きな子どもたちです。しんと静まりかえってお話に集中していました。
6月は歯と口の健康週間があることから歯に関する絵本も読んでいただきました。

ボランティアのみなさん、いつもタイムリーで子どもたちに合った絵本をえらんでいただきありがとうございます!

公開日:2025年06月06日 10:00:00
更新日:2025年06月06日 12:10:11